猫と人間の関わり

カテゴリー │里親募集

GWも後半に差し掛かかりました(泣)


今日は少し肌寒いですね。
野良仕事にはちょうどいい気候かな。


さて巷では猫ちゃんの出産ブーム。
私もちょっとブルーな季節です。



少し前に役場に聞いたら…

森町では猫の引き取りはしないと言っておりました。


町では猫の避妊去勢に助成金がでます。
(事故猫ちゃんも利用しました)

上手に利用し、人と小さな命が上手く共存できるような町でありたいと私は考えます。

オスだからしないってお考えの方が時々いますが、それでは野良猫ちゃんが減らない、事故や鳴き声の問題も平行線だと思うのです。

豊かな自然、美味しい食べ物、暖かい人柄、そして小さな命にも優しい森町でありたいですね(*^^*)






さてさておすぎはというと…

ますます性格が可愛くなり、飼い猫修行も順調にこなしています。

大したことしてないんだけとね^_^


みんなと仲良く遊び、ワンコにも慣れ、ケージにも慣れました。

おすぎはワンコと仲良くする事も怒る事もないなぁ。


今は我が家のひじきと追いかけっこ


ノリノリだにゃ


潰した猫ハウスに猫キック!


ウリャッウリャッ




ひじきもなかなかやるにゃ



おすぎの手間といえば…

ちょっと目ヤニが出るので1日一回拭いてあげています。


優しく拭いてにゃ



いつもゴシゴシしてるからね〜〜
ごめんね(*゚▽゚*)

他に手間はないんだよね〜〜
一緒に暮らしやすい子です


おすぎは里親さんを募集しています。

仔猫ちゃんはちょっと…
しかし猫とは暮らしてみたいなーって方!


推定1歳半から2歳くらい

去勢済み

駆虫済み

白血病、猫エイズ 陰性


5月20日は浜松愛護センターの譲渡会に参加します。


お昼寝の時間なのにゃ

ご検討頂ける方、よろしくお願いしまーす。

ではまた〜〜




同じカテゴリー(里親募集)の記事
強運の仔猫ちゃん達
強運の仔猫ちゃん達(2019-07-29 21:08)

仔猫ちゃん里親募集
仔猫ちゃん里親募集(2019-07-21 21:58)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猫と人間の関わり
    コメント(0)